fc2ブログ
ハムスター・プレーリードッグとハムに負けちゃうへなちょこ猫と愉快な飼い主
最近は
2020年02月01日 (土) | 編集 |
最近はInstagramがメインざんす













スポンサーサイト



てーへんだっ
2015年10月14日 (水) | 編集 |
また広告が出ちゃうほどサボっちゃったよ
いかんね〜
一回サボり癖が付いちゃうといかんね
気をつけよう

10月に入った所でこんなのに行ってきたよ

クロネコヤマトの宅急便コンパクトのイベントをやってるって聞いて
1日に会社帰りにちょっと偵察がてら行ってきた

巨大黒猫さんの鼻を押すと、ノベルティが入った宅急便コンパクトの箱を
マーッと口から出してくれるんだとか


ばばーん
黒猫イベント_1



どどーん
黒猫イベント_2

でかいねΣ(゚Д゚;)


人出が凄いことになってたから2日から整理券制になるってことだったから
3日に頑張って行ってきたよ
でも10時過ぎの時点で最終の時間だったから
整理券と交換でノベルティだけ貰って来た

マーッしてるのは人がやってるのを見てきた
その時の動画はこっち →


ノベルティは4種類
その中の一つが箱の中に入ってるんだけど
何が当たるかは分からない

黒猫イベント_3


テープが入ってたよー
黒猫イベント_4


全国行脚するらしいけど
最初の新宿のイベントが大混乱だったから
他の場所でのやり方も変更しないといけないらしい
平日でも人が一杯来る新宿で整理券も無しで
イベントやるって言う方が無謀だよね〜
だもんで、次開催のはずだった広島は一端中止になっちゃったんだってさ
早よ再開されると良いね



[READ MORE...]
やばいやばい
2015年08月23日 (日) | 編集 |
ずーーーーっとサボってるから
広告が出るようになっちゃったよ

いかんね

取りあえず、プレ坊ちゃんの現状をぺたり
れんげとしおん

右がれんげで左がしおん
すっかり大きさは逆転して、体重も身長もれんげを追い抜かしたしおん
形は大きくなっても、中身はまだ生後5ヶ月のお子ちゃま
れんげに相手にして貰いたいけど、グイグイいくからやめろでつってぺちっとされるし
毛繕いをしてってアピールしてもスルーされている
れんげも最近は赤ちゃんとしての対応をやめて
大人プレと同じ対応に切り替わりつつある
しおんの中身が大人になるまでは主導権を握ってそうだけど
どうなることやら(^^;)






ぽちっとな
にほんブログ村 小動物ブログへ
にほんブログ村 小動物ブログ プレーリードッグへ

6月徒然
2015年07月05日 (日) | 編集 |
先月は土日がすべて潰れてたようなもんだったから
サボりまくってしまったわ
おかげさんで、27日に無事にママンも退院したよ
暫くは杖で補助するようなかんじだけど
左足にあった神経的な痛みが無くなったから
リハビリとか運動を頑張って貰わねば

お世話係22日に健康診断が終わったから
甘い物解禁した

6月頭の方に届いていたニャシュマロも
ようやく食べたよ
6月徒然_ニャシュマロ
賞味期限ぎりぎりになっちゃったわい(^^;)


親戚から届いたサクランボもタイミング良く受け取れた
6月徒然_サクランボ
半分もろて帰ったよw


[READ MORE...]
大騒ぎと徒然
2015年06月14日 (日) | 編集 |
6月頭にママンが腰部脊柱管狭窄症の手術をした
手術名は「椎弓切除術」という
すいきゅうせつじょじゅちゅ?
ちゃんと言えんわい(^^;)

神経をぎゅーっと押し込んでる部分の背骨を
取り除くって手術なんだけど、
骨取ったまんまで良いの?∑(゚Д゚|||)
色々話を聞くと、取り除いたとしても背中の筋肉で
直接神経を触れるような状況になる訳じゃ無いから
大丈夫らしい

ママンの手術は一番リスクの少ない背骨を取り外すだけで済んだ
骨の具合に寄っては支えるために金属を取り付けないといけない
ボルトを入れる事になるから、骨が再生してしっかり固定されるまで
時間が掛かるし、金属で支えてるから可動域も減る
検査も実際に先生が状態を見ても支えなくても
大丈夫そうだと言うことで無しで処置は終了

術後3日でリハビリが始まった
13日に見舞いに行ったけど、歩行器で自由に歩き回っても良いって事だった
手術前あったに左足の神経から来る痛みも無くなって
すっきりした顔になってたよ
やれやれ


自宅から病院に通えないこともないけど
億劫だったから帰省していた
ちびは初帰省

プレず_初帰省7
どきどきどきどき


[READ MORE...]